2010年10月25日
断捨離
最近、「断捨離」という言葉をよく耳にしますよね。
使わないもの、使っていないもの、不快に感じるものを徹底的に捨てると運気も良くなるということらしい。
2週間前から、私も少しずつではありますが断捨離しています。第1回目は、雑誌、服、雑貨類などを特大ゴミ袋1つ、ゴミ袋大4つ分ぐらい捨てました。捨てると部屋や心のスペースに余裕ができるし、何だかすっきりした気分。
物が雑然としていたり、片付いていない状態は風水的にも良くないですが、「断捨離」はそれ以外の目的もあるようです。
それは、物を整理し、捨てるという作業を通して、自分にとって本当に必要なもの・ことは何か、何に自分は執着しているのかなど、自分自身を見つめることではないかと思います。
私にとっては、「こんなにお金や空間を無駄に使っていたんだな」という反省と「自分にとって必要なものは何か」ということを見つめる機会になったと思います。一番の成果は本棚の資料を整理しているときに、ブログでも紹介した本、ダン・ミルマンの「魂の目的」の私の誕生数に関連するページのコピーが出てきたことです。

いつ、だれからもらったか全然覚えていないのですが、ホッチキスの芯がとてもさびているので、5年以上前に手に入れたのだと思います。思わず鳥肌が立ちました。必要なメッセージは、本人がそれに気づくまでずっと届けられているんですね。大切なのはそのメッセージに気付き、受け止めること。断捨離もそのためのメッセージだったのかな、そう感じました。
最近、改めてこの本を読み返しています。数秘術は、私にとってとても重要なキーワードであり、身につけるべきスキルなのかもしれません。
使わないもの、使っていないもの、不快に感じるものを徹底的に捨てると運気も良くなるということらしい。
2週間前から、私も少しずつではありますが断捨離しています。第1回目は、雑誌、服、雑貨類などを特大ゴミ袋1つ、ゴミ袋大4つ分ぐらい捨てました。捨てると部屋や心のスペースに余裕ができるし、何だかすっきりした気分。
物が雑然としていたり、片付いていない状態は風水的にも良くないですが、「断捨離」はそれ以外の目的もあるようです。
それは、物を整理し、捨てるという作業を通して、自分にとって本当に必要なもの・ことは何か、何に自分は執着しているのかなど、自分自身を見つめることではないかと思います。
私にとっては、「こんなにお金や空間を無駄に使っていたんだな」という反省と「自分にとって必要なものは何か」ということを見つめる機会になったと思います。一番の成果は本棚の資料を整理しているときに、ブログでも紹介した本、ダン・ミルマンの「魂の目的」の私の誕生数に関連するページのコピーが出てきたことです。
いつ、だれからもらったか全然覚えていないのですが、ホッチキスの芯がとてもさびているので、5年以上前に手に入れたのだと思います。思わず鳥肌が立ちました。必要なメッセージは、本人がそれに気づくまでずっと届けられているんですね。大切なのはそのメッセージに気付き、受け止めること。断捨離もそのためのメッセージだったのかな、そう感じました。
最近、改めてこの本を読み返しています。数秘術は、私にとってとても重要なキーワードであり、身につけるべきスキルなのかもしれません。
Posted by いってみたさ^^ at 08:17│Comments(4)
│スピリチュアル
この記事へのコメント
断捨離ですか。はじめて聞きました。
でも要らない物を捨てるって大切ですよね。いらないものを分別するのは疲れる作業です。だから良いのでしょうね。
なるべく必要のなさそうな物はその時に捨てるようにはしているのですがなかなか難しいですよね。
これをきっかけに断捨離してみます。新しい物が入ってきますように。。
でも要らない物を捨てるって大切ですよね。いらないものを分別するのは疲れる作業です。だから良いのでしょうね。
なるべく必要のなさそうな物はその時に捨てるようにはしているのですがなかなか難しいですよね。
これをきっかけに断捨離してみます。新しい物が入ってきますように。。
Posted by 夢音 at 2010年10月25日 09:56
コメントありがとうございます。さっき、夢音さんのすてきなブログを拝見したばかりです。
夢音さんの言うように、断捨離すると新しい物・エネルギーが
入るスペースができるという意味もあるのかも。そう考えると頑張れます。
以前から整体に興味があり、必要性を感じています。骨盤矯正やってみたいです。
夢音さんの言うように、断捨離すると新しい物・エネルギーが
入るスペースができるという意味もあるのかも。そう考えると頑張れます。
以前から整体に興味があり、必要性を感じています。骨盤矯正やってみたいです。
Posted by いってみたさ^^
at 2010年10月25日 10:31

くくる訪問ありがとう。これからもよろしく!
Posted by カフェくくる うるとらまん
at 2010年10月26日 09:31

うるとらまんさん 早速コメントありがとうございます。
カフェくくるは私の家からそんなに遠くない場所なので、ぜひ行ってみたいです。子どもが小さいので、畳間があるというのはうれしいです。
いつ行こうかな~、楽しみが一つ増えました。
カフェくくるは私の家からそんなに遠くない場所なので、ぜひ行ってみたいです。子どもが小さいので、畳間があるというのはうれしいです。
いつ行こうかな~、楽しみが一つ増えました。
Posted by いってみたさ^^
at 2010年10月26日 14:13

プロフィール

いってみたさ^^
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
マイアルバム
過去記事
ブログ内検索
お気に入り
読者登録
QRコード
