2011年10月21日
インフル
次男が肺炎になりかけているということで点滴治療中なうえに、火曜日の夕方には長女が熱を出していると保育園から連絡がありました。
39度以上の熱がでて食欲もなく、ぐったりとしている長女。先生からは「インフルエンザかもしれません」と言われたので、明日の午前に旦那が次男を、午後に私が長女を病院に連れて行くことに。そしたらその日の夜中から私も激しい悪寒と高熱が・・・。
次男も順調に熱が下がっていたのに、病院に行ったら急に39度以上の高熱がでて、さらに点滴が1日延びてしまいました。
朝に熱さましを飲んで午前中だけ出勤し、午後に長女と一緒に病院に行って検査したらインフルエンザA型でした。翌日次男も検査したら同じくインフルでした。肺炎が治ったところにインフルになったようです。
我が家はこれまで一度もインフルエンザになったことがなかったし、私自身、人生で初めてインフルにかかりました。高熱で食欲もなく、体中痛い、強い倦怠感でとにかくつらいです。その上、チビ2人の看病もしないといけないし。インフルエンザってこんなに大変な病気なんですね。
ちびたちはタミフルが効いているようで翌日からは元気になってきましたが、私は今日もまだきついです。
早く治るように休養をとります。
39度以上の熱がでて食欲もなく、ぐったりとしている長女。先生からは「インフルエンザかもしれません」と言われたので、明日の午前に旦那が次男を、午後に私が長女を病院に連れて行くことに。そしたらその日の夜中から私も激しい悪寒と高熱が・・・。
次男も順調に熱が下がっていたのに、病院に行ったら急に39度以上の高熱がでて、さらに点滴が1日延びてしまいました。
朝に熱さましを飲んで午前中だけ出勤し、午後に長女と一緒に病院に行って検査したらインフルエンザA型でした。翌日次男も検査したら同じくインフルでした。肺炎が治ったところにインフルになったようです。
我が家はこれまで一度もインフルエンザになったことがなかったし、私自身、人生で初めてインフルにかかりました。高熱で食欲もなく、体中痛い、強い倦怠感でとにかくつらいです。その上、チビ2人の看病もしないといけないし。インフルエンザってこんなに大変な病気なんですね。
ちびたちはタミフルが効いているようで翌日からは元気になってきましたが、私は今日もまだきついです。
早く治るように休養をとります。
Posted by いってみたさ^^ at 09:56│Comments(6)
│家族
この記事へのコメント
大変ですね
お母さんってインフルエンザにかかっても
忙しいのですね・・・
ももみちょっと風邪気味で
次女の鼻水がうつったみたいです
今度の月曜日予防接種予定だったのに・・・
受けれるかな???
いってみたさ^^さんの記事見て
早く受けなければ・・・・とちょっと怖くなってます
長女は他の予防接種受けたばかりだし・・・
インフルエンザから受ければよかったな・・・
お母さんってインフルエンザにかかっても
忙しいのですね・・・
ももみちょっと風邪気味で
次女の鼻水がうつったみたいです
今度の月曜日予防接種予定だったのに・・・
受けれるかな???
いってみたさ^^さんの記事見て
早く受けなければ・・・・とちょっと怖くなってます
長女は他の予防接種受けたばかりだし・・・
インフルエンザから受ければよかったな・・・
Posted by ももみ at 2011年10月21日 15:07
大丈夫ですか(・・;)!!
インフルエンザは非常にキツいですよ。。。
自分の体調で精一杯のところ
子どもさんのケアもしないといけないのは
ホントにツラいですよね...(;_;)
お母さん頑張って!!
インフルエンザは非常にキツいですよ。。。
自分の体調で精一杯のところ
子どもさんのケアもしないといけないのは
ホントにツラいですよね...(;_;)
お母さん頑張って!!
Posted by 彩夏
at 2011年10月21日 22:54

ももみさん おはようございます。
今年は予防接種よりも早くからインフルエンザが流行しはじめているようなので、早めに予防接種を受けた方がいいかもしれません。
私は連日子どもたちを病院に連れていくうちに感染したか、長女が保育園で感染したか、いずれかが原因だと思います。旦那と長男が症状がでていないのが、せめてもの救いです。
罹ってみてはじめて感染力の強さと症状のキツさを実感してます^^;早めの対策をお勧めします。
今年は予防接種よりも早くからインフルエンザが流行しはじめているようなので、早めに予防接種を受けた方がいいかもしれません。
私は連日子どもたちを病院に連れていくうちに感染したか、長女が保育園で感染したか、いずれかが原因だと思います。旦那と長男が症状がでていないのが、せめてもの救いです。
罹ってみてはじめて感染力の強さと症状のキツさを実感してます^^;早めの対策をお勧めします。
Posted by いってみたさ^^
at 2011年10月22日 10:29

彩夏さん コメントありがとうございます。
子どもたちは昨日からは元気モリモリですが、私は熱は下がったのですが今日もまだだるさがあります。看病しながらなので、治りが遅いのかもしれません。
今までは「インフルエンザで死者?」って思っていましたが、自分がかかってみると納得しました。
彩夏さんは感染対策ばっちりだとは思いますが、今は大事な時期なので、念には念を入れて気を付けてくださいね^^
子どもたちは昨日からは元気モリモリですが、私は熱は下がったのですが今日もまだだるさがあります。看病しながらなので、治りが遅いのかもしれません。
今までは「インフルエンザで死者?」って思っていましたが、自分がかかってみると納得しました。
彩夏さんは感染対策ばっちりだとは思いますが、今は大事な時期なので、念には念を入れて気を付けてくださいね^^
Posted by いってみたさ^^
at 2011年10月22日 10:33

こんばんは(^-^)
お子さんも、いってみたさ^^さんも具合いかがですか?
腸炎やインフルエンザやマイコプラズマ肺炎・・・
これからの季節も気を付けて
楽しい秋を過ごしたいですね♪
お子さんも、いってみたさ^^さんも具合いかがですか?
腸炎やインフルエンザやマイコプラズマ肺炎・・・
これからの季節も気を付けて
楽しい秋を過ごしたいですね♪
Posted by ククルぐヮ
at 2011年10月28日 21:47

ククルぐヮさん こんばんわ。返コメが遅くなりました^^;
お心遣いありがとうございます。子どもたちも私もインフルエンザ治りました。
冬はいろいろな病気が流行る時期なので、手洗い・うがいなど予防に気をつけようと思います。
ククルぐヮさんも楽しい秋を過ごしてくださいね^^
お心遣いありがとうございます。子どもたちも私もインフルエンザ治りました。
冬はいろいろな病気が流行る時期なので、手洗い・うがいなど予防に気をつけようと思います。
ククルぐヮさんも楽しい秋を過ごしてくださいね^^
Posted by いってみたさ^^
at 2011年10月30日 22:40

プロフィール

いってみたさ^^
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
マイアルバム
過去記事
ブログ内検索
お気に入り
読者登録
QRコード
