自分でパン作り
こんばんわ。今日はもう一つ記事をアップしますね~。
夕食の準備をしているときに、明日の朝食のパンがないことに気がつきました。最近はいつもフランコフランコのパンを買い置きしているけどそれもない・・・。朝食はパンじゃないといやなので、「久しぶりに作るか・・・」とまん丸パンを作ることにしました。
今回は白パンとバジル入りのパンを作りました。と言っても、生地作りと1次発酵まではホームベーカリーにお任せです。私がやるのは成形→2次発酵→焼きです。まずは白パンを丸い形に成形。久しぶりなので全然まん丸になりません;_;次に鉢植えから摘んで1日ほったらかしだったバジルがあったので、刻んで生地に混ぜて成型しました。
これを1時間2次発酵させるとこんな感じに膨らみます。それを焼くと出来上がり。
焼きたてはすご~くいい香り。すぐに食べるとおいしいけど、焼きあがったのが10時半だったのでガマン・・・明日まで待ちます。フランコフランコのパンには負けるけど、自分で作ったパンもまた格別^^しばらくはこのパンが朝食の主役です。
関連記事