てぃーだブログ › グラン・ジュテ › ヨネコの部屋 › サロンにデビュー

2011年02月07日

サロンにデビュー

みなさん こんにちわ~。土曜日からいろいろ用事が重なり、昨日は久しぶりに記事をアップできませんでした。
なぜ忙しかったかと言うと…以前ブログで書いた願いが実現することになり、その準備でパタパタしていたんです。

その願いとは「母ヨネコの作品をいろいろな方に見ていただき、使っていただきたい」という願いです。それが実現することになったんです。\(^0^)/キャ~キャ~、やったぜ!カトちゃん!\(^0^)/(このギャグ、ククルぐヮ師匠なら分かってくれるはず・・・)

友人ちゅらばなさんが参加しているパレット久茂地8階のハンドメイドサロンに、ちゅらばなさんの好意で「ちゅらばな・Jute」という名前でヨネコの作品を委託販売していただけることになったんです。以前ブログで書いた願い通りの環境での委託販売なので、本当にうれしいです。

今日はヨネコの作品をハンドメイドサロンにディスプレイしに行きました。商品のディスプレイやプライスタグなどは私がやったのですが、ディスプレイが難しかったり、タグの準備が不十分だったりして他の皆さんのように素敵なディスプレイにできなかったです。もっと勉強しなきゃ。しかもいつも使っているデジカメを忘れてしまい、携帯のカメラなので画像がイマイチ・・・、私のバカ;_;
サロンにデビュー


以前書いたブログ「毛糸のバック2」の赤とピンクのバックを販売しています。「マフラー&マフラー」で紹介した親子でお揃いできるマフラーも販売することにしました。右のバックは同じ毛糸で編んだニットとウール生地を使っていて、ポーチ付きですよ。
サロンにデビューサロンにデビュー
他にもミニバックや毛糸のかごバック、エコたわしなどもあります。エコたわしはハート型や動物など可愛い形ばかりです。しかも出血大サービスでお安くしていますよ^^
サロンにデビューサロンにデビューサロンにデビュー
エコたわし、かごバック以外の商品は初出店記念としてプチ・プレゼント付きです。値段も手編みの作品としてはかなりお安くしています。

今回は毛糸小物中心ですが、今後は布製のバックやポーチなどいろいろ作っていきたいなと思っています。パレット久茂地に行く際には8階まで足を延ばして、ヨネコの作品を見ていただけると嬉しいです^^ブログでも報告しますので、よろしくお願いします

ヨネコのハンドメイドの腕前に興味をもたれた方は、カテゴリー「ヨネコの部屋」をご覧ください。



同じカテゴリー(ヨネコの部屋)の記事
サロンに新作
サロンに新作(2011-06-18 15:09)

只今考え中
只今考え中(2011-05-21 23:23)

春に向けて
春に向けて(2011-03-08 12:38)

マフラー&マフラー
マフラー&マフラー(2011-02-01 15:25)

毛糸の親子バック
毛糸の親子バック(2010-12-15 06:48)


Posted by いってみたさ^^ at 17:42│Comments(4)ヨネコの部屋
この記事へのコメント
パレット久茂地8Fですね!!
行きますよ~~♪
ぜひ、ヨネコさんの作品
見てきますよ~(*^0^*)v
Posted by 彩夏彩夏 at 2011年02月07日 18:47
お母様の作品が世にデビュー、おめでとうございます!!
前のブログで紫のマフラー、とっても可愛らしいと目をつけていました(笑)
すごいですね♪
私も編み物に挑戦してみたくなりました!!
全く出来ませんが・・・
Posted by おとなりのトトロおとなりのトトロ at 2011年02月08日 11:03
彩夏さん こんにちわ。

パレットに行く機会があればのぞいてみてください。
場所はサンリオやおもちゃ売り場の近くで、子ども服のcomme sa de modeの隣です。
Posted by いってみたさ^^いってみたさ^^ at 2011年02月08日 11:10
トトロさん コメントありがとうございます^^

あのマフラー、可愛いですよ。大人用はマフラーではなくて、もっとおしゃれな名前みたいですが、今は本が手元になくて・・・。今度使用例の写真をサロンに掲示しようかなと思っています。

最近暖かくなってきたのでマフラー必要ないかな・・・と不安ですが、どなたかに使っていただけると嬉しいです^^

編み物は私も苦手です。昨日もかぎ編みを習ったのですが、どうも編み目がイケてない。もっと練習せねば。
Posted by いってみたさ^^いってみたさ^^ at 2011年02月08日 11:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。