2011年01月19日
手作りマスク
おととい、保育園にお迎えに行くと、こんな張り紙がありました。
「インフルエンザの子が○名出ましたので、マスクを着用させて登園させてください」
1月に入ってからインフルエンザが本格的に流行しているようで、あちこちの保育園でも大変みたいです。
昨日、園からの帰りに長男が「お友達が手作りのマスクしてきていたから、明日からママの作ったマスクしていく」と言うので、去年作ったマスクを探したら無いんです。ちゃんと片付けたはずなのにな~、と探したけどやっぱり無い。
長女も「マスクしたい」と言うので、長男、長女、私のお揃いマスクを作ってみました。

「インフルエンザの子が○名出ましたので、マスクを着用させて登園させてください」
1月に入ってからインフルエンザが本格的に流行しているようで、あちこちの保育園でも大変みたいです。
昨日、園からの帰りに長男が「お友達が手作りのマスクしてきていたから、明日からママの作ったマスクしていく」と言うので、去年作ったマスクを探したら無いんです。ちゃんと片付けたはずなのにな~、と探したけどやっぱり無い。
長女も「マスクしたい」と言うので、長男、長女、私のお揃いマスクを作ってみました。
作り方は簡単で、うちにあった通園バックなどの作り方を紹介した本を参考にしました。
ダブルガーゼの布をたて32cm、よこ22cmに切ります。私は長辺にジグザグミシンを掛けました。
次に四つ折りにします。



写真撮るのを忘れてしまったので説明が分かりずらいかもしれませんが、折った後に片方の端にもう一度ジグザグミシンを掛けます。かけていない方の端を1,5~2cm幅で折ります。その上にジグザグを掛けた方の端を1cmほど重ねて直線縫いします。
できあがりはこんな感じです。

反対側の端はわになっているので、1.5cmほど内側を直線縫いしてゴムを通せば出来上がりです。

ゴムはマスク用のゴムが手芸店で売っていますよ。

寝ているときにマスクを着用するとのどを保護できると新聞に紹介されていたので、私は就寝用マスクとして作りました。
風邪対策、インフルエンザ対策のために作ってみては?
ダブルガーゼの布をたて32cm、よこ22cmに切ります。私は長辺にジグザグミシンを掛けました。
次に四つ折りにします。
写真撮るのを忘れてしまったので説明が分かりずらいかもしれませんが、折った後に片方の端にもう一度ジグザグミシンを掛けます。かけていない方の端を1,5~2cm幅で折ります。その上にジグザグを掛けた方の端を1cmほど重ねて直線縫いします。
できあがりはこんな感じです。
反対側の端はわになっているので、1.5cmほど内側を直線縫いしてゴムを通せば出来上がりです。
ゴムはマスク用のゴムが手芸店で売っていますよ。
寝ているときにマスクを着用するとのどを保護できると新聞に紹介されていたので、私は就寝用マスクとして作りました。
風邪対策、インフルエンザ対策のために作ってみては?
Posted by いってみたさ^^ at 09:00│Comments(6)
│私の作品
この記事へのコメント
素敵ですね(o^∇^o)ノ
手作りマスク。。。
母の愛情パワーで、ばい菌もよってこれないかも。。
子供たちも、園で自慢できますね。
また、洗って使えるので。。エコですね。
手作りマスク。。。
母の愛情パワーで、ばい菌もよってこれないかも。。
子供たちも、園で自慢できますね。
また、洗って使えるので。。エコですね。
Posted by ごっつんつん at 2011年01月19日 10:24
ごっつんつんさん こんばんわ。
一説ではウイルスは小さいので、ガーゼマスクなんて通過すしてしまうそうなので効果がない、とか^^;
まっ、のどを保護するのはいいことみたいなので、ごっつんつんさんの言うように、愛情パワーでバリアしたいとおもいます。
一説ではウイルスは小さいので、ガーゼマスクなんて通過すしてしまうそうなので効果がない、とか^^;
まっ、のどを保護するのはいいことみたいなので、ごっつんつんさんの言うように、愛情パワーでバリアしたいとおもいます。
Posted by いってみたさ^^
at 2011年01月19日 20:09

可愛いマスクですね(^^)
私もこういうの欲しいです。
最近、ウイルスを通さないマスク!!とかで
立体のものや、いかにも病院マスク~~ってのが
よく目に入るんですが、やっぱり布マスクは
優しい感じと温かさを感じますね♪
素敵です(*^^*)
私もこういうの欲しいです。
最近、ウイルスを通さないマスク!!とかで
立体のものや、いかにも病院マスク~~ってのが
よく目に入るんですが、やっぱり布マスクは
優しい感じと温かさを感じますね♪
素敵です(*^^*)
Posted by 彩夏
at 2011年01月20日 10:17

彩夏さん こんにちわ。
たまたまうちにあった生地で作ってみました。Wガーゼのマスクなので、洗うと柔らかくなって肌触りが良くなると思います。
私は寝るときに使っていますが、朝起きた時ののどの痛みや
唇の乾燥が改善した気がします。
そういえば、以前テレビを見ていたら、マイケル・ムーア監督がマスクをしている日本人に「マスクなんかしたら余計にウイルスへの抵抗力が育たないよ~」と説教していました^^;
たまたまうちにあった生地で作ってみました。Wガーゼのマスクなので、洗うと柔らかくなって肌触りが良くなると思います。
私は寝るときに使っていますが、朝起きた時ののどの痛みや
唇の乾燥が改善した気がします。
そういえば、以前テレビを見ていたら、マイケル・ムーア監督がマスクをしている日本人に「マスクなんかしたら余計にウイルスへの抵抗力が育たないよ~」と説教していました^^;
Posted by いってみたさ^^
at 2011年01月20日 15:29

こんにちは(^-^)
素敵~☆
手縫いじゃ厳しいですか・・?
マスク用のゴム売ってる事知りませんでした☆
布製は 温かみが感じられて いいですね(*^-^*)
素敵~☆
手縫いじゃ厳しいですか・・?
マスク用のゴム売ってる事知りませんでした☆
布製は 温かみが感じられて いいですね(*^-^*)
Posted by ククルぐヮ
at 2011年01月21日 10:56

ククルぐヮさん 手縫いでもマスク作れると思いますよ。
ただ、この折りたたみ方だと縫いにくいかもしれないので、試してみますね。うまくいったらブログで紹介します。
毎晩使っていますが、思った以上に使い午後地はいいです。特に唇が荒れているときにリップやクリーム塗ってからマスクするとかなり良くなります。お勧めです。
ただ、この折りたたみ方だと縫いにくいかもしれないので、試してみますね。うまくいったらブログで紹介します。
毎晩使っていますが、思った以上に使い午後地はいいです。特に唇が荒れているときにリップやクリーム塗ってからマスクするとかなり良くなります。お勧めです。
Posted by いってみたさ^^
at 2011年01月21日 18:01

プロフィール

いってみたさ^^
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
マイアルバム
過去記事
ブログ内検索
お気に入り
読者登録
QRコード
