2010年12月27日
ラッキー☆
みなさん おはようございます。私は、先週からラッキーなことが続いています。
その1 先週から友人や知人に会う機会が多くて、みんなと楽しい時間をいっぱい過ごしている。
その2 琉神マブヤーのマグカップが当たった


その3 久しぶりに会った知人から、素敵なお皿をもらった。



このお皿は以前一緒に働いていた先輩が作ったお皿です。シンプルだけど、とても使いやすそうな大きさと形のお皿です。
スッとラインが入っているところが気に入り、いただいちゃいました。
ラッキーなことが続くと幸せですね。このまま幸せな気持ちで新年を迎えられますように
その1 先週から友人や知人に会う機会が多くて、みんなと楽しい時間をいっぱい過ごしている。
その2 琉神マブヤーのマグカップが当たった
その3 久しぶりに会った知人から、素敵なお皿をもらった。
このお皿は以前一緒に働いていた先輩が作ったお皿です。シンプルだけど、とても使いやすそうな大きさと形のお皿です。
スッとラインが入っているところが気に入り、いただいちゃいました。
ラッキーなことが続くと幸せですね。このまま幸せな気持ちで新年を迎えられますように

Posted by いってみたさ^^ at 08:30│Comments(2)
│私のこと
この記事へのコメント
龍神マブヤーいまだに、すごい人気ですよね。。(*゚▽゚)ノ
私は、あんまり見ないですけど。。
知り合いからは、大人でも楽しめると言っていましたが。。
個人的には、南風原のローカルヒーロー「かぼちゃマン」が
好きなんですけどね。。南部の方しかわからないかも。。
私は、あんまり見ないですけど。。
知り合いからは、大人でも楽しめると言っていましたが。。
個人的には、南風原のローカルヒーロー「かぼちゃマン」が
好きなんですけどね。。南部の方しかわからないかも。。
Posted by ごっつんつん at 2010年12月27日 09:16
ごっつんつんさん こんばんわ。
琉神マブヤーは今でも大・大・大人気ですよ。うちの次男はマブヤーのポスターを見ると「マ~ャ、マ~ャ」と大興奮します。
マブヤー・ショーのある日に具志川サンエーに行ったとき、マブヤーのTシャツ、バックを持った追っかけのおじさんをみかけました。
パート1の時は大人も楽しめる感じでしたよ。パート2は・・・。私はマブヤー、ガナシーよりもハブクラーゲンの方が好きです。ごっつんつんさんも一度見てみては?
琉神マブヤーは今でも大・大・大人気ですよ。うちの次男はマブヤーのポスターを見ると「マ~ャ、マ~ャ」と大興奮します。
マブヤー・ショーのある日に具志川サンエーに行ったとき、マブヤーのTシャツ、バックを持った追っかけのおじさんをみかけました。
パート1の時は大人も楽しめる感じでしたよ。パート2は・・・。私はマブヤー、ガナシーよりもハブクラーゲンの方が好きです。ごっつんつんさんも一度見てみては?
Posted by いってみたさ^^
at 2010年12月27日 18:17

プロフィール

いってみたさ^^
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
マイアルバム
過去記事
ブログ内検索
お気に入り
読者登録
QRコード
