募金に協力
みなさん こんばんわ。
断捨離にはまりすぎ、疲れて体力を消耗したせいで次男の胃腸炎をもらってしまい、パソコンを開けずにいました^_^;
先週は2階の片付け・整理を頑張って、最終的には特大ゴミ袋10個分の必要ない物を捨てたり売ったりして処分しました。おかげでクローゼットや押し入れなどにいっぱい余裕ができました。これからは「本当に必要なモノ」をしっかり考えて、不要なモノが増えないように気をつけていこうと思います。
話は変わりますが、タニクスキー仲間(と私が勝手に思っている)ももみさんがオーナーの美里の美容室feelさんが、東日本大震災への募金活動として多肉植物を販売しています。feelさんのブログでこのことを知って「私も何か協力したいな」と思って、多肉を買いに行きました。その時に「募金の足しになれば」と思い、私が作ったティッシュBOXカバーと多肉のミニ寄せ植えを持って行って置いていただくことになりました。
このティッシュBOXカバーは試作品として私が作ったもので、ティッシュの入れ口のボタン穴が右と左で少しずれています^^;それを踏まえたうえで募金に協力していただけたら嬉しいです。こちらは500円か600円にしたんだったかな?すみません、忘れちゃいました。
この寄せ植えは黄緑丸葉万年草と、名前を忘れちゃった多肉植物の寄せ植えです。太陽と水が大好きで、モリモリ増えていくので初心者でも育てやすいです。鉢はヨネコが麻ひもで編んだミニかごに革の持ち手とレースの飾りを付けました。小さいので机の上やトイレなど室内に飾っても可愛いです^^こちらはももみさんと相談して450円にしました。
私の作った物が買っていただけるか不安なのですが、少しでも役に立てればいいな・・・。
ももみさんや他のタニクスキーの皆さんの多肉植物も「ふつうはこの値段で買えないでしょ~」という価格でしたよ。私もヨネコへのプレゼント用と自分用を買いました。もし興味のある方は、美容室feelさんのてぃーだブログをご覧ください。
お店の場所は、美里の「洋服の青山」の道向かいにあるローソンよこの道に入ってすぐの正面にある白い一戸建ての美容室です。
関連記事