クリスマスに向けて
今日もブログ訪問ありがとうございます。
最近クリスマスのイルミネーションやツリーを飾っている家を見かけるようになりましたね。「ママそろそろツリー出したら」と長男が言うので、ツリーを出して飾りました。
長男が生まれた時に買ったので電球が切れているのが多くて、午前中にニトリでカラフルな電飾を購入。ちょっと華やかになりました。午後は、ツリーの足元?幹?の部分が可愛くないのが気になったので、クリスマスっぽい布でカバーを作りました。
なぜか七五三の絵馬まで飾られている。このセンスは、絶対旦那だな。撤去せねば。
長方形の布を半分に折り、上部をバイアスでくるみ、短辺に3か所結びひもをつけただけの簡単なものですが、どうですか?むき出しよりはいいでしょ?
ツリーの足元には長男からサンタさんへのプレゼントのおねだりのためのお手紙を置いています。
なんて書いてあるか分かりますか?仮面ライダーのおもちゃが欲しいそうです。願いは届くかしら…
人気記事ランキングブログパーツ
関連記事